カテゴリー別アーカイブ: みーちゃん

小学4年生の娘に厚切りジェイソンのWhyプログラミングを見せてプログラミングに興味を持たせてみた

  • Whyプログラミングってどんな番組?

NHKのWhyプログラミングという番組は、NHKで放送されていた番組です。
プログラムってどんなもの、という話を厚切りジェイソンが、面白おかしく説明しています。
NHK for Schoolで番組が見られるようになっています。
http://www.nhk.or.jp/gijutsu/programming/

小学校高学年向けとは言え、プログラミングの詳細を事細かに説明しても退屈してしまうので、ストーリー仕立てでプログラムってこんなことができるんだよ、という事を示してます。

続きを読む 小学4年生の娘に厚切りジェイソンのWhyプログラミングを見せてプログラミングに興味を持たせてみた

孫の手も借りたい?猫の手も借りたい?

我が家の長女みーちゃん(小3、最近のお気に入りはプール、以下、「みー」)と次女おーちゃん(年長さん、ひらがな練習中、塗り絵が得意、以下、「おー」)が何やら病院ごっこをして遊んでいる時の会話。

みー「今日はすごく忙しいねー」
(病院はいつも混んでるもんね~)

おー「ホントにね、猫の手も借りたいぐらい」
(おおっ、よく知ってるねー(^ω^))

みー「えー、何それ。孫の手も借りたいぐらいでしょ!」
(えっ?えっ?(;・∀・))

続きを読む 孫の手も借りたい?猫の手も借りたい?

8歳の娘が小学校の春休みの宿題を1日で終わらせた件

我が家の長女みーちゃんも4月から3年生。日々の宿題が無い春休みは陽気も良いのでお出かけやお友達との遊びで色々と忙しいもよう。
とは言え勉強しなくて良い、な~んてことは当然有り得なく、春休みの宿題はそれなりにでています

今までの傾向からすると、長期の休み(2年生の夏休みの宿題はホントに酷かった・・・)で計画的に宿題が終わったことなんてなく、
新学期が始まってから宿題の提出日までが本番!!(まったく誰に似たんだか・・・)
って、小学2年生からそんなんで大丈夫か?と心配になってしまいます。

今回はその春休みの宿題が1日で終わってしまったというお話。

続きを読む 8歳の娘が小学校の春休みの宿題を1日で終わらせた件

みーちゃん(7歳)作 魔女ステナスケロリスピー登場!!

三姉妹1号みーちゃん(7歳)渾身の1枚

みーちゃんが宿題もせずにせっせと2号さんとお絵かきしてました。それがこれ。

魔女ステナスケロリスピー登場
魔女ステナスケロリスピー登場

「わたしは いだいなる ま女ステナスケロリスピーだ わはっはー ひっひっひー」

「きゃー たすけてー」

 

「ひっひっー」

「キャー」

 

ついに現れたか・・・

 

そう、ついに、あの魔女ステナスケロリスピーが現れてしまったようです。

ここで登場人物を一人ずつチェックしていきましょう。

続きを読む みーちゃん(7歳)作 魔女ステナスケロリスピー登場!!

androidの子供向けアプリ「みずあそび」を子供達に使わせてみたら性格(発達段階?)の違いが出て笑えた

androidの子供向けアプリで「みずあそび」(https://play.google.com/store/apps/details?id=net.facv.playwater)というのがあります。
動作としては、画面上部にある蛇口から、ただひたすら水を模した丸が落ち続けるものなのですが、画面にタッチすることで水が通れなくなる点を打つことができるので、水を溜めたり、流路を変えたりすることができます。

1歳娘るーちゃんはまだ水が下に流れるという感覚がよく分かってなさそうな気がしたので、ちょうど良いと思って、触らせてみていたところ、案の定ワラワラとお姉ちゃん達がよってたかってちょっかいを出してきました。
流路の作り方に違いがあるので、3人娘に独立で遊ばせて見たところ、性格なのか発達段階なのか、大きく違いが出ました。

続きを読む androidの子供向けアプリ「みずあそび」を子供達に使わせてみたら性格(発達段階?)の違いが出て笑えた

6歳娘みーちゃん語録「三文の特訓!」

6歳娘みーちゃんも色々と知っていることが増えてきたみたいです。
このところ自転車の練習をしているのですが、そろそろ日中は暑い季節なので、週末の朝に早起きして自転車の練習に行こうと誘ったところ、
「早起きは三文の特訓って言うしね~」
とか言っちゃってました。

「トックンじゃなくてトク、ト・ク!」
と教えても

「へ~(´ ▽`)」

って感じ。それで大丈夫か?本当に小学校大丈夫か?と不安になる感じ。

マンガなら読むだろうと思って、せっかくちびまる子のことわざ教室の本を買ったのに、いったいどこにやったのさ。

 

 

B型だしねー

我が家の4歳娘みーちゃんはなで肩なので、幼稚園に持っていく肩掛けかばんがずり落ち気味です。先日も幼稚園に行く途中、かばんがずり落ちちゃうというので、「なで肩だからしょうがないね」と言うと、しれっと「B型だしねー」と返してきました・・・。意味分かって無いけど、つい言ってしまったって感じでした。

先日の「悪いことをしているとバチが当たるよ」「バチって怖いんだよね。黒いのとか、黄色いのとか。」(・・・それって、クマンバチとかスズメバチじゃん)という返事を思い起こしました。本人はダジャレなんて言っているつもりは無いのでしょうが、女の子は口が達者ですね。行く末が楽しみというか怖いというか・・・。

こんぶ100%アップ!

2歳娘みーちゃんは和食でもけっこう渋めの食べ物が好きです。
納豆(でも豆腐はダメ)、もずく酢、昆布巻き、味噌汁とか。
健康にいいとは思うのですが、それらばかり食べて偏食気味なのがちょっと心配。

お正月ということもあり、おせちの昆布巻きが気に入ってしまったらしく、昆布巻きに限らず、おやつまで酢こんぶや茎わかめを食べる始末・・・。
甘いお菓子を食べるよりはいいんですがね・・・。

みーちゃんはお店屋さんごっこも好きなのですが、何故か
「いらっしゃいませー、こんぶ100%アップ~」
と言って客引きをします。

パーセントなんてどこから覚えてきたのか知りませんが、当人にとってはこんぶが100%アップしていることが、とても魅力的なことのようです。
そもそも何に対してアップなんでしょう、やはり当社比でしょうか・・・。しかも並べている商品にはこんぶなんて無いし。
元々0%なら、100%アップしても0%だからウソじゃないということ!?誇大広告にならないように気をつけて下さいな。

大きくなったらピンク忍者

先日、2歳娘みーちゃんに折り紙で奴(ヤッコ)さんを折ってあげました。
奴さんって言っても分かってくれないと思い、とりあえず忍者ということにしておきました。
2体折って、しばらく、忍者ごっこで遊び、みーちゃんの中では忍者のイメージが定着したようです。その後、夜寝るときに話をしていると、
「みーちゃんは大きくなったらピンク忍者になる」
と言い出しました。
忍者、、、しかもピンクってところが2歳児だなぁと思いつつ、話に乗っていると、「おとうさんはミドリ忍者!」だそうです。
で、「おかあさんは?」と聞くと
「アカ忍者!」
まぁ妥当なところか。

「ばぁばは?」
「キラキラ忍者!」
キラキラって・・・忍者なのに目だってどうするよ。( ̄□ ̄;)
ちなみにこれは、どうやらホログラムっぽい折り紙で追った奴さんの事を言っているみたい。

「じぃじは?」
「シロ忍者」
・・・なんか渋いですねぇ。

2歳児って体験に基づいて色々と学習しているものだなぁと思う今日この頃。
忍者は折り紙でできている訳ではないし、それはそのうち気づいてもらおうと思います。
そもそも大きくなっても忍者になるのは難しいと思うけど、みーちゃんガンバレ~。

 

娘(2歳)の虫歯予防に使っているフッ素入り 虫歯予防ジェル ホームジェルについて

先日、娘を区の歯科検診に連れて行きました。とりあえず虫歯も無く、フッ素コートも済んで無事終了だったのですが、自宅でのフッ素コートにお勧めのものを聞いたらホームジェルを教えてくれたので、早速購入。

使い方としては、通常のハミガキ後に、ホームジェルをつけた歯ブラシで1分ぐらいブラッシングをするだけ。すすぎが不要というよりは、コーティングされるまで30分ぐらいは放置しないと効果が無いらしいです。ちなみに子供だけでなく大人も使えます。

我が家では夜寝る前のハミガキの時にホームジェルを使っているのですが、翌朝、歯の舌ざわりが全然違います。ツルツルです。ということでかなりお勧め。ブラッシング後に口をゆすがずにそのまま放置することが最初抵抗ありますが、慣れれば問題なし。

もう1点ありがたかったのが、娘が最近ハミガキ粉を嫌がるのですが、このホームジェルは嫌がらないんです。というより、逆に「おいしいねぇ」などと言っています。ちなみに味は「ノーフレイバー」。キシリトールが入っているのでほんのり甘いのが良いみたい。機嫌が悪くてどうしてもハミガキをしてくれないときは、ホームジェルをつけて通常にハミガキをして口をゆすいだ後に、再度ホームジェルでブラッシングしてたりします。

自宅でフッ素コートをしたい方、お子さんがハミガキ嫌いの方は一度お試しあれ。

ちなみに、チューブタイプとボトルタイプとありますが、容量的にはボトルタイプがお得ですが、まずはチューブタイプで始めてみると良いと思います。

チューブタイプ

ボトルタイプ