カテゴリー別アーカイブ: 健康

小学1年生の娘が心因性視力障害と診断されたがカイロプラクティックで治ってしまった

次女おーちゃんが、幼稚園年中さんのときに、心因性視力障害だと診断されたけど、カイロプラクティックに行ったら、その場で目が見えるようになってしまったので、心因性視力障害ではなかったのかな?というお話。

続きを読む 小学1年生の娘が心因性視力障害と診断されたがカイロプラクティックで治ってしまった

YAMASAの万歩計「新・平成の伊能忠敬」GK-700を9ヶ月使ってみた感想

保健指導を機会に「新・平成の伊能忠敬」(GK-700)という万歩計を使ってきて、電池交換のマークが出た(使用開始から9ヶ月ほど、CR2032×1個)ので、その感想など。

続きを読む YAMASAの万歩計「新・平成の伊能忠敬」GK-700を9ヶ月使ってみた感想

YAMASAのゲーム万歩計 新平成の伊能忠敬(GK-700シリーズ)を買ったら歩く距離が劇的に伸びた

運動不足が気になる今日この頃、まずは1週間7万歩を目指すと良いよ、と保健指導員をしている人から勧められたので、さっそく万歩計を買いました。(1日1万歩ですが、毎日歩けるわけではないので1週間だそうです)
単純に歩数だけを計測しても面白くないので、歩く距離に応じて反応があるゲーム万歩計(実は「万歩計」は山佐の登録商標で、一般的には歩数計と言うらしい)を探してみました。
そこで見つけたのが山佐(YAMASA)の万歩計、新・平成の伊能忠敬シリーズ(GK-700B、GK-700P、GK-700BL)。ざっくり言うと、歩いて日本一周しちゃいましょう、というもの。
実距離モードだと19044.18kmで日本1周とのことで、歩幅70cmで2720万歩、1日1万歩で7~8年かかるという何ともストイックな万歩計です。
(50倍速のモードも有りますが、商品レビューやブログを見ても実距離モードの人が多いようですが・・・)

1日の歩数・歩行距離はもちろんですが、消費カロリー、燃焼量(グラム)、14日分のメモリーの他、累計で歩数100億歩、歩行距離100万km、歩行時間100万時間、使用日数100万日までカウントしてくれる他、日本地図上でどこまで進んだか、各都道府県のどのあたりを歩いているか、その日の歩いた歩数によって表示が変わるなど、モチベーションを維持する機能が盛りだくさんです。
また1日のノルマが設定されている訳では無いので、義務感が無く使えるのも良いと思います。例えば、歩行距離が少ないとペットが死んじゃう、と言ったようなゲームだと1日休んだだけでモチベーションが下がってしまうので、長期的に続けることを目標にするには、この点はとても重要です。

使い方にはバッグや胸ポケットに入れて歩くように書かれていましたが、私はズボンのポケットに入れて使っています。実際に数百歩を数えて歩いてみたのですが、数歩程度の誤差しかなかったので問題なさそうです。

使い始めの数日は、いつもと同じように1日を過ごして、何歩位歩いているかを計測したのですが、平日で8000歩前後、家で過ごした休日で3000歩前後でした。
1週間70000歩を目標に歩くように、帰り道の電車数駅分を歩くように変えてみたところ、平日の歩数が12000歩ぐらいまで増えました。
だいたい10分歩くと1000歩程度になるようです。

健康が気になる方、結構お勧めですよ。

ちなみに、日本一周はハードルが高すぎるという方には、「歩く遍路」というのもあります。四国のお遍路さんと同じ距離(1400km)を歩いて体験するそうです。母の日のプレゼントにも良いかもしれません。

大切なワンちゃんの首輪につけて健康管理できる「わん歩計」もありますよ。

1ヶ月で体重が4kg減った!豆乳・野菜ジュースダイエットについて

 1ヶ月で体重が4kg減った!豆乳・野菜ジュースダイエットについて

健康診断も近いので、昔テレビでやっていた一日のうち1食を豆乳と野菜ジュースにするダイエットを試してみたところ、1ヶ月で4kgも体重が減りました。
あくまでも個人的体験なので万人にお勧めできるわけではありませんが、デスクワークが多くて運動不足の割に普通に3食を食べてしまっている人には良いかも知れません。

私の場合は夕食は家族で食事をするので、昼食を豆乳と野菜ジュースに変えてみました。
外食してしまうと結構な金額になるのですが、豆乳と野菜ジュースだけなら300円ぐらいで済むので、家計にもやさしいですし、外食で接種しがちな塩分や油物も減らせるのがとても良いです。
夕方にお腹が空いてしまう場合には、飴やチョコなどを少量食べて(砂糖入りのコーヒーでも可)極端にお腹が空かないように調整すると、夕食時にドカ食いして逆効果なんてこともありません。

ちなみに、私が飲んでいるのは調整豆乳とカゴメトマトジュース。
量あたりの価格が安いからと言って大きいサイズにしてしまうとつい飲みすぎてしまうので、ブリックパックや小ペットボトルのものがお勧め。
飲み終わった感もあるので、大きいサイズを買うよりも最終的には経済的です。

調整豆乳

カゴメトマトジュース

トマトジュースが苦手な人は伊藤園の充実野菜でも

極端な減量は体に悪いので、合わないなと思ったら止めて下さいね。